🌍 Japan 🌍 Travel Photos 🐭 White Mouse Burrow 🐭 Нора Белого Мыша

Japanese poetry

Earlier, we have already stopped at the consideration of the famous Japanese poem Iroha. Here we will present other most famous poems by famous Japanese authors.

いざさらば雪見にころぶ所迄
松尾
芭蕉



ばしょう植ゑてまづ憎む荻の二葉哉
松尾
芭蕉



五月雨の降のこしてや光堂
松尾
芭蕉



五月雨をあつめてはやし最上川
松尾
芭蕉





古池や蛙飛びこむ水の音
松尾
芭蕉



夏草や兵どもが夢の跡
松尾
芭蕉



年暮ぬ笠きて草鞋はきながら
松尾
芭蕉



旅に病んで夢は枯野をかけ廻る
松尾
芭蕉





物いへば唇寒し秋の風
松尾
芭蕉



甲比丹もつくばはせけり君が春
松尾
芭蕉



粽結ふ片手にはさむ額髪
松尾
芭蕉



草の戸も住替る代ぞひなの家
松尾
芭蕉





荒海や佐渡によこたふ天河
松尾
芭蕉



行春や鳥啼き魚の目は泪
松尾
芭蕉



閑けさや岩にしみいる蝉の声
松尾
芭蕉



馬をさへながむる雪の朝哉
松尾
芭蕉





隅々に残る寒さや梅の花
与謝
蕪村



春の海ひねもすのたりのたりかな
与謝
蕪村



菜の花や月は東に日は西に
与謝
蕪村



露の世は露の世ながらさりながら
小林
一茶





ともかくもあなたまかせの年の暮
小林
一茶



痩蛙負けるな一茶是にあり
小林
一茶



蝶の触れ行く礎沓に匂ふ草
高浜
虚子



ひたひたと春の潮打つ鳥居哉
高浜
虚子





春風の吹いて居るなり飴細工
高浜
虚子



初雷やふるふが如き雛の壇
高浜
虚子



明き星傾く空や時鳥
高浜
虚子



浅茅生や小路の中に女郎花
高浜
虚子





鹿啼いて麓は奈良のともし哉
高浜
虚子



から松は淋しき木なり赤蜻蛉
高浜
虚子



渡り鳥安積颪にしばしばす
高浜
虚子



淡雪や氷跡なき湖の上
高浜
虚子





竹林に黄なる春日を仰ぎけり
高浜
虚子



風吹けば来るや隣の鯉幟
高浜
虚子



梅雨晴の夕茜してすぐ消えし
高浜
虚子



短夜や夢も現も同じこと
高浜
虚子





夏の蝶眼鋭く駆けり来し
高浜
虚子



秋空を二つに断てり椎大樹
高浜
虚子



かわかわと大きくゆるく寒鴉
高浜
虚子



遠山に日の当たりたる枯野かな
高浜
虚子





落葉焚いて小春の日和定まりぬ
高浜
虚子



虹立ちて忽ち君の在る如し
高浜
虚子



うらやまし思ひ切る時猫の恋
越智
越人



枯野路に影かさなりてわかれけり
杉田
久女





雪はげし抱かれて息のつまりしこと
橋本
多佳子



鞦韆は漕ぐべし愛は奪うべし
三橋
鷹女



死なうかと囁かれしは蛍の夜
鈴木
真砂女



ゆるやかに着て人と逢ふ蛍の夜

信子





きみ嫁けり遠き一つの訃に似たり
高柳
重信



会ひたくて逢ひたくて踏む薄氷
黛ま
どか



逢ふことも過失のひとつ薄暑光
大高



柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺
正岡
子規





目には青葉山ほとゝぎすはつ松魚
山口
素堂



降る雪や明治は遠くなりにけり
中村
草田男



朝顔に釣瓶とられてもらひ水
福田
千代尼



梅一輪一輪ほどの暖かさ
服部
嵐雪